3連休 特に何もない日々

日常の出来事

連休最終日、いつも通り朝、カイのお散歩へ

風が少しありましたけど日差しのもとは少し暖かい穏やかな日です

3連休も最終日

特になにもなかったけど昨日は旦那が夕飯を近くの蕎麦屋さんでご馳走してくれました

またまた写真を撮り忘れて食べ始めてしまいました(>_<)

車エビ天婦羅そば、美味しかった~

滅多に外食はしないのですが夏にもお昼に中華を食べに行こうと言うことになり

片道15分ほどかけて歩いてお店へ行きました

二人とも食事をしたら飲んでしまうので徒歩です

後で考えたらなんで真夏の昼下がりの一番暑い中、へろへろになってまで

行ったんだろう

夫婦二人で夜でよかったのにねと帰ってきてから反省した覚えがあります

いくつになっても失敗の連続です

連休の一日目は健康診断に行きました

会社が変わったので昨年までとは違う健診センターで受けたのですが

感じもよくて安心しました

来年もこちらにお願いしよう

健診の朝は何も食べずに行くので一人で食べて帰ろうかと思いましたが旦那が食べたいと言っていたのを思いだし、ケンタのチキンフィレバーガーを購入して家でお昼を食べました

大嫌いなバリウムもやり終えとりあえずあと一年はやらずに済むので一安心しました

あとは結果に何も異常がないことを祈るだけです(^^;

今日はこれから布で小物入れを作る予定です

布が溜まりすぎてしばらく買うのを控えて使っていかなくちゃ

置かれているだけじゃ布が可哀そう

あれこれ消費していきます

できたら紹介していきたいと思います

木枯らし1号って

秋から冬に変わる時期に初めて吹く毎秒8m以上の北よりの風のことだそうで

今日11/3は近畿地方で「木枯らし1号」が吹いたと発表されたそうです

東京でも今、外から強い風の音が聞こえています

関東地方でも近いうちの発表されるんでしょうね

寒さがこれから厳しくなっていくから冬支度もあわてないようにしとかなくちゃ

これから季節が進むと朝早い時間のお散歩は真っ暗

今は夕方5時をすぎると暗くなってしまうのでお休みの時は4時過ぎにお散歩に行くようにしています

そうこうしている間にお正月がきてしまう

今年のお正月は旦那がインフルにかかってしまい息子家族や妹や姪っ子,甥っ子が来てくれる予定でしたがすべてキャンセル

病院は休日診療で混んでいて病院の前の路上に車の列ができていて旦那が診察に行っている間4時間ほど車の中で待機していたのを思い出します

お正月の集まりは時間をおいてリベンジしました

私もお正月に具合悪くなったことが何度かありました

息子がかかったノロウイルスは感染力が強いのですぐかかったり,三男と一緒に熱を出して休日診療にいったり

気が抜けるのかもしれないですね(^^;

これから寒くなります 

インフルも流行っていますので気をつけましょう

毎日スパイスのプロフィール

還暦をすぎ長年勤めた会社を退職し転職しましたぼんやりおにと申します。
息子3人とも独立し主人と黒柴カイくんとの3人暮らしです。
シニア女性の仕事・趣味・日常を発信していきます。
コーヒーを飲みながらのんびりと読んでいただければと思います。

ぼんやりおにをフォローする
日常の出来事
ぼんやりおにをフォローする
まいにちスパイス

コメント

タイトルとURLをコピーしました